気象用語

ストームにやられたのを機にまとめてみる.昔はハリケーンとトルネードの違いとかすらよくわかってなかったが,生活している中で天気はものすごく重要で,いろいろと知らない気象用語があることや,言葉の正確な意味を知らないことに気付く.とりあえず「ハリケーン、タイフーン、ツイスター、トルネード、ストーム、サイクロン」の違いについて.

今年の異常気象のせいもあってか,ストームという言葉はしょっちゅう出てくるのだけれど,イメージとしてはハリケーンも含めて,”日常生活に支障をきたしうる大きな天候の乱れ”というのが感覚の模様.


気候といえば,摂氏と華氏の換算が苦手なのですが,大体がわかればいいので,摂氏の5度が華氏の10度とみなして,以下のように覚えて考えています.

  • 0C = 30F
  • 5C = 40F
  • 10C = 50F
  • 15C = 60F
  • 20C = 70F

ざっくりしすぎな上に,この気候の範囲に収まるフロリダの乾期限定ですが,どんなもんでしょうか?